2017.02.23 (Thu)
そろそろおじさんもWin10
2017.02.15 (Wed)
実はFiosのバッテリーは必要ない?
家のどこかで、「ピー!」と何かが鳴ります。
こ、こいつか!

この中にあるバッテリーの寿命を知らせる音でした。
前の家主が付けていた謎の装置。光の変換機のようです。ピーピーうるさいので、Amazonで調べてみると、結構高い!代替品だと半値ですが、正規品の3年に比べて数ヶ月で寿命を迎えたと怒りのレビュー多数・・・。
送料、税込みで$40か・・・。ところで、このバッテリー、本当に必要なんでしょうか???
色々調べてみると、電話のバックアップ電源との事です。今や固定電話はセールスの餌食。殆ど使わないし、そもそも停電中は電話の電源が落ちて使えません。(爆)
電話のバックアップ電源が必要なければ、バッテリーを取り外せば、ピーピー鳴らなくなるとの事なので、外したりました。
魚探用のバッテリーより新しそうなので、釣り用に使ってやろう♪
こ、こいつか!

この中にあるバッテリーの寿命を知らせる音でした。
前の家主が付けていた謎の装置。光の変換機のようです。ピーピーうるさいので、Amazonで調べてみると、結構高い!代替品だと半値ですが、正規品の3年に比べて数ヶ月で寿命を迎えたと怒りのレビュー多数・・・。
送料、税込みで$40か・・・。ところで、このバッテリー、本当に必要なんでしょうか???
色々調べてみると、電話のバックアップ電源との事です。今や固定電話はセールスの餌食。殆ど使わないし、そもそも停電中は電話の電源が落ちて使えません。(爆)
電話のバックアップ電源が必要なければ、バッテリーを取り外せば、ピーピー鳴らなくなるとの事なので、外したりました。
魚探用のバッテリーより新しそうなので、釣り用に使ってやろう♪
2017.02.08 (Wed)
アメリカで日本から釣竿が通販で買える!
乗らないのは針のせいか?と試行錯誤していましたが、やはり硬いジギングロッドで鯛ラバは厳しいと早々に判断して密かに鯛ラバタックルをebayで日本から買っていたのでした。
しかし、アメリカから通販で釣竿が買えるとは!

こんな三角柱の段ボールで送られて来ました。
折れてないかとても心配だったのですが・・・。

突っ張り棒が同梱されていてしっかりと保護されていました。
ん?クッション代わりに入れられていた新聞が英字新聞?!

日本からじゃないのか???
なんと、シンガポールから送られている!

買ったのはメジャークラフトのロッドと炎月のBB。

メッチャ軽い♪
しかし、アメリカから通販で釣竿が買えるとは!

こんな三角柱の段ボールで送られて来ました。
折れてないかとても心配だったのですが・・・。

突っ張り棒が同梱されていてしっかりと保護されていました。
ん?クッション代わりに入れられていた新聞が英字新聞?!

日本からじゃないのか???
なんと、シンガポールから送られている!

買ったのはメジャークラフトのロッドと炎月のBB。

メッチャ軽い♪
2017.02.01 (Wed)
暗号かよ!
| HOME |