2013.09.22 (Sun)
キッチンの補修 Vol. 2
41歳のキッチンキャビネット。引き出しもかなりくたびれてます。
以前、諦めたプラスチック製のガイド。前の大家には悪いですが、自分の物となると気合が入ります。
冗談で探してみたら、未だに売ってました♪

40年進歩してないのか!
ま、部品交換できて助かるんですけどね。
以前、諦めたプラスチック製のガイド。前の大家には悪いですが、自分の物となると気合が入ります。
冗談で探してみたら、未だに売ってました♪

40年進歩してないのか!
ま、部品交換できて助かるんですけどね。
歯ブラシは100年経っても変わらないので便利です.
我が家のキッチンは、それは酷い状態でしたので、夫に頼んで、夫が全部壊して、キャビネットはIKEAで購入し、二人で組み立てました。
一度、キッチンの水道の水漏れを起こし、その時だけはプラマーを呼びましたが、後は夫が1人でコツコツとキッチンを作りました。
今は、壁と一体となって、壊せなかったキャビネットの内側の黒ずみが気になるので、夫が修復しています。
キッチンにはタイルを貼りたいとも思っているので、完成はまだまだ先です。。
一度、キッチンの水道の水漏れを起こし、その時だけはプラマーを呼びましたが、後は夫が1人でコツコツとキッチンを作りました。
今は、壁と一体となって、壊せなかったキャビネットの内側の黒ずみが気になるので、夫が修復しています。
キッチンにはタイルを貼りたいとも思っているので、完成はまだまだ先です。。
LiLAックマさん
百年も同じ歯ブラシ使ってたら、百年の恋も冷めますぜ!
百年も同じ歯ブラシ使ってたら、百年の恋も冷めますぜ!
Peppermintさん
凄い!!!
キャビネットを壁に付けるのは相当大変だったのではないでしょうか?
我が家もIKEAに何度か行ってますので、お会いしたかも知れませんね。(笑)
タイル、貼りたいですよね、レンジの後ろに。
凄い!!!
キャビネットを壁に付けるのは相当大変だったのではないでしょうか?
我が家もIKEAに何度か行ってますので、お会いしたかも知れませんね。(笑)
タイル、貼りたいですよね、レンジの後ろに。
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |